【決定版】プロが教える!ゴールドコースト観光おすすめスポット30選!
オーストラリア・ゴールドコーストは、毎年世界中から人が集まる人気の観光スポット。その人気の理由は人生で1度は訪れてみたいと感じるような魅力溢れる観光スポットや、美味しい料理などがたくさんあるから!本記事では、ゴールドコー…
「みてみて!海にハートが浮かんでる。うわあ〜綺麗!」思わず感嘆してしまうほど美しい、オーストラリアにあるハートリーフを私が初めて見たのはヘリコプターの中からでした。ハートに見えるその形は自然の力でできたように見えないほど美しく、力強いパワーを放っています。あまりの美しさに、時間が経つのを忘れてしまうほどです。1番興味深かったことは、ハートリーフは島ではなく珊瑚礁で形成されているということ。カップルで行くと一生幸せになれるという伝説のある、憧れのハートリーフ。現在のハートリーフの現状や、行き方から見どころまでご紹介いたします。
人の手で作ったのではないかと思うほど、綺麗なハートの形をしているオーストラリアにあるハートリーフ。しかし、決して人の手を加えて作られたものではありません。大自然のなかで珊瑚礁がその形を形成したと言われています。いつ出来たのかはわかっていませんが、自然が作り出した形だからこそ、その美しさを放っているのかもしれませんね。エメラルド色に輝くその光景は、一度見たら忘れることが出来ないくらい印象的な美しさです。
ハートリーフは、カップルで見ると一生幸せになれるという伝説があります。永遠の愛を誓うため、日本だけではなく全世界から多くの恋人たちが訪れる、人気の定番スポットともなっています。お隣の韓国でも、ハネムーンやプロポーズの為にオーストラリアのハートリーフへ訪れるカップルが多いんだとか。恋人たちやカップルの伝説が多く出ていますが、恋人がいない方でも、素敵なことが起こる伝説もあるのです。シングルの時にハートリーフを見ると、必ず素敵な恋人が現れるというジンクスもあるんだとか・・♩私のように恋人がいなくても悲しむことはありません!ハートリーフを見たら、近い将来素敵な恋人が目の前に現れること間違いないでしょう。ハートリーフを見た人は皆、必ず幸せになるとまで言われているくらい、ハートリーフには強いパワーがあるのです。
ハートリーフの大きさはどのくらいかご存知でしょうか?縦13m、横12m程度で、実は意外と小さいのです。思ったより小さいので、ヘリコプターの操縦士さんに「ハートリーフだよ!」と言われても、周りの珊瑚礁と同じエメラルド色をしていることもあり、あれがハートリーフ!と認識するのにすこし時間がかかるかも。ちょっとした「ウォーリーを探せ!」状態です。でも安心してください、すぐ見つかりますよ。実は、ハートリーフへは個人で行くことができません。オーストラリアの世界遺産、セントラルグレート・バリア・リーフに囲まれているハミルトン島から、ツアーを申し込む形になります。ハミルトン島まではオーストラリア本土にあるケアンズ、もしくはブリスベンから飛行機に乗って約1時間半程度、シドニーからは約2時間半程度となります。ハミルトン島への飛行機は毎日運航されていますよ◎
グレート・バリア・リーフやハミルトン島は1年中観光が楽しめますが、9~11月が海の透明度も上がり風も少ないので、ベストシーズンとも言えるでしょう。夏の終わりの4中旬〜5月終盤もおすすめです。ハートリーフには珊瑚礁の保護のため、上陸することはできません。近年深刻な温暖化問題も影響し、ハートリーフ付近でのダイビングやシュノーケリングも禁止されています。小型水上飛行機やヘリコプターに乗っての空からの遊覧になりますが、一機にだいたい4人〜6人乗ることができます。ハミルトン島からハートリーフまでは約30分程度です。オーストラリアにしかないハートリーフの絶景を空から楽しみましょう。
ハートリーフがあるオーストラリアのグレート・バリア・リーフは「地球最大の生命体」と言われており、最も複雑な自然の生態系を持っています。そんなグレート・バリア・リーフの珊瑚礁は史上最悪の白化が進んでいます。「白化」とは、温暖化で水温が上がり、珊瑚礁がが白くなってしまうことです。2016年、90%を超える珊瑚礁が影響を受け、3分の1以上が死滅したと、オーストラリアでは深刻な問題となっています。現在、グレート・バリア・リーフ一帯は「完全な生態系の崩壊」に苦しんでいます。珊瑚礁だけではなく、近辺の魚も減少しているんだとか。ハートリーフも一生見続ける事が出来なくなっているのが実情です。こんなにも美しいハートリーフを沢山の人に見て欲しいですし、ここにしかない景色を守りたい気持ちになる事は間違いないでしょう。私たちが温暖化を進めない為にも、小さな事から温暖化を防止していかなければならないですね。
いかがでしたか?美しいハートの形とエメラルド色に心奪われる、オーストラリアのハートリーフ。自然が作り出した形だと頭で理解していても、実際に見るとやはり不思議でとても魅力的です。空から見るハートリーフの絶景は私たちに大きなパワーを与えてくれます。息を呑むほどの美しさをオーストラリアの地で感じてみてください。
オーストラリア・ゴールドコーストは、毎年世界中から人が集まる人気の観光スポット。その人気の理由は人生で1度は訪れてみたいと感じるような魅力溢れる観光スポットや、美味しい料理などがたくさんあるから!本記事では、ゴールドコー…
オーストラリア有数の観光都市であるシドニーは、歴史とモダンさが入り交じった街並みが魅力。歩いているだけでも充分に楽しめて、まさに“観光スポットの宝庫”の都市でもあるんです!でも観光スポットが多い都市だからこそ、どこに行けば…
世界最大の珊瑚礁群であるグレートバリアリーフや、世界最古の熱帯雨林であるキュランダなど、オーストラリア・ケアンズ周辺には多くの観光スポットが点在します。今回は定番スポットからちょっとマイナーなスポットまで、魅力溢れる4大…
タイ・バンコクを旅行する子連れファミリーにおすすめの、子供が喜ぶ観光スポット&使い勝手のいいホテルを厳選!バンコクは大人向けの観光地という印象もありますが、実は家族旅行にぴったりのお出かけスポットも盛りだくさん。動物園や…
バンコク郊外にある寺院・ワットパイロンウアは、タイで最も有名な「地獄寺」。カラフルでキッチュな像が並ぶ様は、まるで恐怖のテーマパークのよう。観光客からは、珍スポット、B級観光スポットとして人気を集めています。そんなワット…
タイで大人気のアクティビティといえば象乗り!象の背中に乗って、タイの町並みをゆっくりと観光してみませんか。バンコクから日帰りで行ける距離にも、象乗りが体験できるスポットは存在します!そこで今回は、バンコクから行ける、おす…