グランドキャニオンは絶対観光すべき!5つの理由
アメリカを代表する国立公園、グランドキャニオンは、気が遠くなるほどの年月をかけてコロラド川が大地を侵食していった渓谷です。1979年に世界遺産に登録されたグランドキャニオン国立公園は、アメリカ国内はもちろん、世界中から多くの…
究極のエンターテイメントの街ラスベガスは、ショッピングも目玉のひとつ。巨大なファッションモールにワクワクしますよね♩
ここでは、ショッピングモールからアウトレット、ホテルのショッピングエリアまで、外せないお買い物スポットを営業時間や出店ブランドとともにご紹介します!
旅のスタイルに合わせて、高級ブランドから雑貨まで、ラスベガスでしか買えないスペシャルなアイテムを見つけに行きましょう!
この記事の目次
ラスベガスの中心街ストリップエリアでは、大型のショッピングモールが充実しています。
郊外のアウトレットまで行く時間がない時や、ホテルのショッピングエリアよりもじっくり買い物を楽しみたいときは、ラスベガス大通り沿いのショッピングモールに出かけましょう!
高級ブランドからファストファッション、レディース、メンズやキッズのアイテムもそろうので、お目当がきっと見つかりますよ♩
巨大なモールでは、日本未上陸ブランドも見つけられるかも!レアなアイテムはお友達へのお土産にも喜ばれそうですね。
買い物に疲れた時には、カフェやスイーツのお店でブレイクしましょう。おしゃれ好きの女子はもちろん、家族全員で一日過ごせそうです。
ラスベガスのお土産情報はこちらで詳しく解説!「ラスベガスのお土産18選!旅行ツウによるおすすめを紹介」
ストリップのメイン通りにそびえる巨大なファッションショーモール。
モール内には6つのデパートと専門店、フードコートの施設が完備された、一日過ごしても飽きないおすすめのモールです。
注目のショップは、「ミネトンカ」「Levis」「Abercrombie & Fitch」「COACH」など、日本でも大人気のブランドがそろっています。
その名の通り、週末はファッションショーも開催。金・土・日・祝日の正午から1時間毎に、ショップの集まる中央広場に注目です!
人気のブランドアイテムをまとったプロのモデルたちが、軽快な音楽とカラフルに彩られたステージを歩きます。華やかなイベントなので、ラスベガスらしいエンターテイメントを感じられるかも。
おしゃれ好きなら、ぜひこの開催時間に合わせてお買い物に行くことをおすすめします!
営業時間 | 月~土 10:00-21:00/日 11:00-19:00 |
---|---|
住所 | 3200 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109 |
アクセス | ホテル「Wynn」の向かい。「ベラージオ」からは徒歩約20分。公共交通機関のバス「デュース」「SDX」でもアクセス可能。 |
公式 | https://www.thefashionshow.com/en.html |
楽しそうな外観にひときわ目を引くショーケースモールは、ホテルMGMグランドの隣に位置しています。
コカ・コーラストア、M&M’S World、ABCストアなどが集まったショッピングモールで、日本でもおなじみのチョコレートm&m’s の巨大店舗M&M’S Worldには、豊富なキャラクターグッズが並びます。
ラスベガス限定アイテムはお土産にもぴったり!チョコレートだけでなく、iPhoneケースやTシャツなど生活雑貨もそろいますよ。
営業時間 | 9:00-24:00(時期によって異なる) |
---|---|
住所 | 3785 S. Las Vegas Blvd., Las Vegas, NV 89109 |
アクセス | ホテル「MGMグランド」前 |
参考 | https://www.vegas.com/shopping/showcase-mall-las-vegas/ |
ラスベガス観光は誰もが楽しめる!おすすめの楽しみ方は、こちらラスベガスの楽しみ方〜家族・カップル・友達などタイプ別に解説〜」をご覧ください!
若者層に人気のショップが集まるミラクルマイルショップスは、ホテル「プラネット・ハリウッド・リゾート&カジノ」に隣接するショッピングモール。
「H&M」「Loft」など170の専門店とフードコートが完備されています。
店舗構成が似通ってしまうラスベガスのショッピングモールの中でも、ラスベガス限定ブランドが多く出店しているのもミラクル マイル ショップスの魅力です。
高級ブランド店よりもカジュアル系ブランドが目当なら、ぶらりと立ち寄るのもおすすめ。
営業時間 | 日~木 10:00-23:00/金・土 10:00-24:00 |
---|---|
住所 | 3663 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109 |
アクセス | ホテル「プラネットハリウッド リゾート&カジノ」併設 |
公式 | http://www.miraclemileshopslv.com/ |
屋外型の大きなショッピングモールのタウンスクエア。全体がひとつの街のようになっているので、エリア内を回るには車が必要なほど!
タウンスクエアに訪れる人のほとんどは、自然派製品がそろうスーパーマーケット「Whole Foods Market」の利用客です。
生鮮食品、調味料、スナックから日用品まで豊富な品ぞろえの店内は、お土産探しにも最適でしょう。
おすすめは、何と言ってもエコバッグ!全米各地の店舗では、ご当地の絵柄が販売されています。是非ラスベガス限定柄をゲットしましょう♩
営業時間 | 月~木 10:00-21:00/金〜日 10:00-22:00 |
---|---|
住所 | 6605 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89119 |
アクセス | 公共交通機関のバス「SDX」を利用して、中心街から約20分。ホテル「マンダレイ・ベイ」前バス停に乗ってひとつ。 |
公式 | http://www.mytownsquarelasvegas.com/ |
東京ドーム9個分!という広大なエリアをもつダウンタウンサマリンは、高級住宅街のサマリン地区に位置し、2014年にオープンしました。
スニーカー好き必見のシューズマーケット「Foot Locker」や、スーパーマーケットの「Trader joe’s」、日本でも一定層に根強い人気があるデニムブランドの「TRUE RELIGION」も出店しています。
映画館も併設されているので、日本未公開のハリウッド映画を先取りしてみてはいかがでしょうか♩もちろん、日本語字幕はありません!
タウンスクエアと同様にひとつの街のように作られた商業施設です。日本のアウトレットモールと比べると、規格外の本場アメリカサイズが感じられますよ。
レッドロックキャニオンへ行くときの通過地点となるので、観光ついでにショッピングに立ち寄るのも良いですね。
営業時間 | 月~土 10:00-21:00/日 11:00-19:00 |
---|---|
住所 | 1980 Festival Plaza Dr, Las Vegas, NV 89135 |
アクセス | ラスベガスの中心街からは車で約25分程度。バスは運行本数が少ないので要注意。 |
公式 | http://www.mytownsquarelasvegas.com/ |
レッドロックキャニオンの観光情報はこちら!「ラスベガスから30分の大自然!レッドロックキャニオンの行き方・楽しみ方」
ダイナミックなデザイン建築としても外観に注目を集めるThe shops at Crystals。
「Hermes」「Versace」をはじめとした高級ブランドを中心に、50数店舗がきらびやかに構えるショッピングモールです。
ラスベガス大通りに面したひと際目を引く建物は、吹き抜けの空間には庭園や噴水があしらわれて、なんともゴージャス。
ショッピングだけでなく、お散歩気分で建築を楽しめることが魅力です。
営業時間 | 日~木 10:00-23:00/金・土 10:00-24:00 |
---|---|
住所 | 3720 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89158 |
アクセス | ARIA Resort & Casino Las Vegasの隣 |
公式 | http://www.simon.com/mall/the-shops-at-crystals |
ラスベガスの主要ホテルでは、カジノに飽きたらショーやショッピングで楽しめるようにと、飽きさせない空間が作られています。
ホテルに付帯した施設だからと侮るなかれ!ショッピングエリアが想像を超える規模のホテルも存在します。エンターテイメントを楽しみながらショッピングができるのも、ラスベガスならではですね。
ラスベガスのロマンチックな夜景情報は「【ラスベガスナイトツアー】夜景ベストスポット・ショーを徹底解説」をご覧ください♩
ストリップエリアの主要ホテルのひとつ、ホテルシーザースパレスのショッピングエリア。
独立したショッピングモールに引けを取らない出店ショップの多さも魅力ですが、古代ローマ帝国がコンセプトの内装は、まるでテーマパークのようです。
天井には刻々と動きをかえる雲が映し出され、ショップが並ぶストリートを歩いていると屋外にいるような開放的な気分に♩
ショッピングの目的ではなくても、観光スポットとして訪れるのもおすすめです!
出店しているブランドは、「FENDI」「CHANEL」などの高級ブランドから、「kate spade」「TORY BURCH」「Tommy Bahama」、日本でも人気の「UGG」、日本未上陸の大人気下着ブランド「VICTORIA’S SEACRET」、「H&M」など、全ての客層を網羅しています!
モール内の広場では、大きな水槽でショーが開催。伝説の楽園「アトランティス」をテーマに、火や水を使ったダイナミックなプログラムで楽しみましょう。10:00から1時間ごとに開催されています。
営業時間 | 日~木 10:00-23:00/金・土 10:00-24:00 |
---|---|
住所 | 3500 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109 |
アクセス | ARIA Resort & Casino Las Vegasの隣 |
公式 | http://www.simon.com/mall/the-forum-shops-at-caesars |
「ベネチアン 」と「パラッツォ 」、二つの大型ホテルにまたがっているショッピングモールは、イタリア・ベネチアの運河がコンセプト。
ゴンドリエーレが歌うカンツォーネを聴きながら、ゴンドラで周遊することもできるのです。
グランドキャナルショッパーズは、他のホテル内のモールと比べて、レストランとカフェの多さが特徴。
気軽に利用できるレストランや買い物の間に休憩できるカフェ、「SUBWAY」などのファストフード店も充実しています。
イタリアンジェラートや「GODIVA」チョコレートの専門店もそろっているので、あくせく買い物するよりも、ゆったりとした時間を過ごしたい時におすすめです。
営業時間 | 日~木 10:00-23:00/金・土 10:00-24:00 |
---|---|
住所 | 3377 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109 |
アクセス | ARIA Resort & Casino Las Vegasの隣 |
公式 | https://www.grandcanalshoppes.com/en.html |
ラスベガスの絶品グルメ情報はこちら!「24時間美味しいラスベガスの満足グルメ16店!バフェ・ステーキ・和食・バーetc」
噴水ショーで有名な、ラスベガス屈指の高級ホテルベラージオのショッピングモール。「TIFANNY&CO.」「PRADA」「LOUIS VUITTON」などホテルの格式に合わせた高級ブランドが並びます。
どのブランドも一般の店舗よりワンランクアップした商品がセレクトされているとか。新作コレクションの発表場所としてラスベガスを選ぶブランドもあるほどです。
お店の入り口には強そうなガードマンが立っているので、少し入りにくいかもしれませんが、本格的な高級ブランド店のリッチな雰囲気も楽しみましょう♪
営業時間 | 10:00-24:00(店舗により異なる) |
---|---|
住所 | 3600 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109 |
公式 | https://www.bellagio.com/en/amenities/shopping.html |
ラスベガスの名物・ベラージオの噴水は「ラスベガス・ベラージオ噴水ショーのベストポジション&上演時間」をご覧ください♩
ラスベガスは郊外型アウトレットモールも充実しています。
売れ残りの商品や、訳あり品を安く手に入れることができるアウトレットモールですが、ラスベガスではB級品は置いていません!日本では新作として売られている商品や、日本未発売のアイテムも見つかるかも♩
中心街のストリップエリアからは離れることになるので、帰りの時間も計画して一日中ショッピングを楽しみましょう!
ラスベガスのアウトレットで一番人気!ストリップエリアの北に位置する屋外型モールの「ラスベガス ノースプレミアムアウトレット」です。
日本でもおなじみの、広大な敷地を散歩しながらショッピングするスタイルで楽しみましょう。
屋外を巡るので、暑い日には帽子やサングラスを携帯してください!買い物に熱中してしまう熱中症・・ではなく、思ったより暑いラスベガスの砂漠気候に要注意です。
休憩するためのカフェやフードコートはあまり充実していないので、ショッピングに集中するように滞在することになるでしょう。
大人気「UGG」の専門店では、割引価格でムートンブーツを手に入れちゃいましょう♩そのほか、「L’OCCITANE」「DKNY」「COACH」など女性に人気のブランドも出店しています。ものよっては半額で買える場合も!
営業時間 | :月~土 9:00-21:00/日 9:00-20:00 |
---|---|
住所 | 875 S Grand Central Pkwy, Las Vegas, NV 89106 |
アクセス | ベラージオから車で約15分。公共交通バス「SDX」の終点。ホテルによっては送迎バスも有り。 |
公式 | http://www.premiumoutlets.com/outlet/las-vegas-north |
室内型モールなので、天候には左右されずに買い物を楽しむことができるサウスプレミアム。
ノースアウトレットと同系列なので、出店ブランドは似たような展開になっています。
サウスアウトレットの特徴は、アメリカで人気の「New York & Company」「EXPRESS」などのカジュアルラインや、着心地の良いアンダーウエアやシンプルなTシャツが人気の「HANES」「New Balance」など、こだわりのメンズに人気のブランドが多く出店している傾向です。
車やバスで時間をかけても行く価値有り!ノースかサウス、アウトレットはどちらかを選ぶと良いでしょう。
サウスプレミアムでは、休憩できるフードコートやレストランが充実しています。小さな子が一緒でも大丈夫!お腹も満たして、一日満喫できるアウトレットモールです♩
営業時間 | 月~土 9:00-21:00/日 9:00-20:00 |
---|---|
住所 | 7400 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89123 |
アクセス | ベラージオから車で約15分。マンダレイベイから車で約5分。公共交通機関のバスも発着。 |
公式 | http://www.premiumoutlets.com/outlet/las-vegas-south |
ストリップエリアから車で約1時間の郊外に位置する、ファッションアウトレット。
「Calvin Klein」「GAP」「Lee」など日本でも人気のブランドや、「Tommy Hilfiger」「Tommy Bahama」「Polo Ralph Lauren Factory Store」などの男性向けブランドも充実しています。
定番の商品が多く販売されているので、型落ちのアウトレットということを意識しないでショッピングが楽しめますよ♩
送迎バスが廃止されてしまったので、アクセスはあまり良くはありません。目当てのブランドがあれば、少し足を延ばしても良いでしょう。
営業時間 | 10:00-20:00 |
---|---|
住所 | 32100 S Las Vegas Blvd, Primm, NV 89019 |
アクセス | ベラージオから車で約15分。マンダレイベイから車で約5分。公共交通機関のバスも発着。 |
公式 | http://www.fashionoutletlasvegas.com/ |
世界中から多くの人がバカンスを楽しみに来るラスベガスでは、買い物もエンターテイメント!
たくさんのブランドのなかから、欲しかった物や心躍るアイテムがきっと見つけられるはず。
効率的なスケジュールを計画して、旅の思い出に残るアイテムを見つけに行きましょう♩
アメリカを代表する国立公園、グランドキャニオンは、気が遠くなるほどの年月をかけてコロラド川が大地を侵食していった渓谷です。1979年に世界遺産に登録されたグランドキャニオン国立公園は、アメリカ国内はもちろん、世界中から多くの…
ラスベガスと言えば、カジノやナイトライフのイメージが強いですよね?でも楽しみはそこだけではありません!ラスベガス発祥のオリジナルスイーツや肌思いのコスメなど、実は知る人ぞ知る限定品も見所のひとつなのです。職場や学校でのば…
近年、アメリカのパワースポットとして大注目のセドナ。古来よりネイティブアメリカンが聖なる場所として崇めてきた場所であり、昨今では世界中からセドナの不思議なパワーを感じようと多くの人が旅行しに足を運ぶ観光地になっています。…
アイコンサイアム(ICONSIAM)は、バンコクで今最も旬な商業施設!2018年にオープンしたばかりで、タイ最大級のショッピングスポットとして人気を集めています。高島屋の出店や、巨大な噴水ショーなども話題に。そんなアイコンサイアムに…
ハワイのオアフ島にある「ワイケレ・プレミアム・アウトレット」。こちらは、オアフ島でショッピングを満喫したい方には欠かせない、おすすめのアウトレットモールです。オアフ島の西部に位置しているため、主要観光エリアのワイキキからは…
ハワイ・オアフ島に訪れたら、1日は時間をとりたいショッピング!ハイブランドをはじめ、ハワイならではのブランドが揃うショッピングセンターやモールは、ワイキキ周辺はもちろんのこと、カハラ地区やウエストオアフ地区にも点在してい…