ハワイ旅行っていくらかかるの?費用・旅費・節約方法を項目ごとに徹底解説
ハワイ旅行と言えば、「ワイキキビーチ」でゆっくりしたり、ブランドショップが立ち並ぶ「ショッピングセンター」での買い物など、リゾート地ならではの楽しみ方が沢山思いつきますよね。何をするにもリゾート価格で、何となく値段が高い…
ホノルルといえば、ビーチやリゾートを楽しむというイメージが強いですよね?でも、ホノルルの楽しみはそこだけではありません。ホノルル発祥のオリジナルのお菓子や、女子に絶対喜ばれるホノルルでしか買えない日本未発売のコスメ、ホノルルらしい雑貨など、実は知る人ぞ知る限定品のお土産ショッピングもホノルルの楽しみの1つです。
職場や学校でのバラマキ用のホノルルお土産から、日本では手に入らないホノルル限定お土産まで。お買い物天国ホノルルでステキなお土産を見つけましょう!
この記事の目次
お菓子などの食べ物は比較的安いのにお土産にすると誰にでも喜ばれて、自分へのご褒美としても嬉しい定番のお土産ですよね。ここでは職場や学校でのバラマキ用お土産のお菓子からホノルルでしか味わえない食べ物を、厳選してご紹介しましょう。
「パイナップル型」のクッキーでホノルルお土産としてお馴染み!ホノルル発祥のクッキー専門店です。手頃な価格とかわいい見た目で、ホノルルのお土産の定番お菓子として大人気。厳選素材で作られたクッキーはサクサクで美味しく、ボリュームも満点。コーヒーとの相性も抜群のお菓子です。
このホノルルのクッキーは1つずつ個別包装されているので、バラマキ用のホノルルお土産にもぴったり。ホノルルお土産の定番でも季節毎の限定商品や店舗限定商品もあり、行くたびに商品が変わるので、何度でも楽しるホノルルお土産です。ホノルルのほかオアフ島内に10店舗展開しているため、気軽に買いに行けるのも嬉しいお土産ですね。
ショップ名 | ハイアット・リージェンシー ・ワイキキ店 |
---|---|
住所 | 2005 Kalia Rd, Honolulu, HI 96815 |
電話 | 808-921- 8300 |
営業時間 | 2021/3現在、臨時休業中 |
HP | https://www.honolulucookie .co.jp/ |
パンケーキブームの火付け役であるホノルルのEggs ‘n Things。ホノルルだけでなくハワイ中にある店舗では、実際に使われているパンケーキミックスをお土産に購入できます。ホノルルから日本にも既に上陸をしていますが、パンケーキミックスは国内未発売!ホノルルでしか買えないお土産として人気です。子どもがいる家庭にホノルルお土産としてプレゼントしても、喜ばれそうですね。
ショップ名 | Eggs ‘n Things ワイキキ ビーチ エッグスプレス店 |
---|---|
住所 | 2464 Kalakaua Avenue, Honolulu, HI 96815 |
電話 | 808-923 -3447 |
営業時間 | 7:00~14:00 |
HP | https://www.eggsnthings.com/ |
※ワイキキビーチすぐなので、アクセス良好です!
ハワイのB級グルメ「ガーリックシュリンプ」が自宅で作れる、「ミナト ハワイ」販売のソース「シュリンプマリネード」です。一度食べると癖になりそうな「ガーリックシュリンプ」、ホノルルから日本に帰っても食べたいと思った人は多いはず!「シュリンプマリネード」をホノルルお土産として買ってあれば、簡単にガーリックシュリンプを自分で作って食べられます。ハワイ好きな人へのホノルルお土産にも喜ばれますね。
瓶に入っている液体ものなので、ちょっと重くなってしまうのが難点です。
ショップ名 | ミナト ハワイ |
---|---|
住所 | 930 Hauʻoli St, Honolulu, HI 96826 |
電話 | 808-781-5916 (日本語OK) |
営業時間 | 11時00分~13時30分 17時00分~20時30分 |
HP | http://www.minatohawaii.com |
ホノルルにあるアロハスパイスカンパニーの、ハワイアンシーソルトシリーズは「ハワイアンシーソルト」「ハワイアンシーソルト アラレア(赤い塩)」があります。「ハワイアンシーソルト」は肉などを焼く時に、「ハワイアンシーソルト アラレア(赤い塩)」はサラダに、ちょっとかけるだけでホノルルの味になるので、自分へのホノルルお土産におすすめです。
ショップ名 | アロハスパイスカンパニー(Aloha Spice Company) |
---|---|
住所 | 3857 Hanapepe Road, Hanapepe, HI 96716 |
電話 | +1 808-335-5960 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 月~木・土曜日/10:00~16:30 金曜日/10:00~21:00 日曜日/11:00~15:00 |
サイトURL | http://www.alohaspice.com/ |
女子はみんな大好き、コスメ!ホノルルでしか買えない、または、日本よりもホノルルならお得に買えるお土産向けの女子心くすぐるホノルルコスメを紹介します。意外に安いホノルルコスメもあるので、バラマキ用ホノルルお土産としてももおすすめですよ。流行に敏感な女子たちにも喜ばれるホノルルお土産になること間違いなしです!
また、最近では男性向けコスメもたくさん出ているように、男性もメイクする時代。コスメ大好き女子にも、美容に関心の高い男性にもおすすめのホノルルお土産です。
発色と持ちの良さで日本の女子にも人気のOPIネイル。日本ではメイクアップアーティストやネイリストがお店でも使うくらい、信頼度の高い商品です。日本でも購入できますが、ホノルルで買う方がお得に買えると評判です。
自分へのご褒美やネイル好き女子へのホノルルお土産におすすめです。
ショップ名 | ネオプラザ |
---|---|
住所 | Waikiki Shopping Plaza 1F 2250 Kalakaua Ave., Suite #103, Honolulu, HI 96815 |
電話 | 808-971 -0010 |
営業時間 | 月〜金曜日/10:00〜22:30 土日/14:00〜22:30 |
ホノルルのbath&body worksでは、シャワーゲルやボディクリームを中心にハンドケアアイテムなど、幅広いスキンケア商品がそろっています。その中でも特におすすめなのがHand Sanitizerという抗菌ジェル。ホノルルだけでなく日本でもなじみある商品で、冬場には風邪の予防にも役立ちます。
気になる香りはレモンやローズなど10種類以上!プレゼントする相手に合わせて選ぶのも楽しいですね。1つ$1.75・5つで$6と、非常に安いのでバラマキ用のホノルルお土産におすすめのアイテムです。
ショップ名 | Bath&Body Works アラモアナセンター店 |
---|---|
住所 | 1450 Ala Moana Boulevard, Honolulu, HI 96814 Ala Moana Center, Level 2, Macy’s Wing |
電話 | 808-946 -8020 |
定休日 | テキストテキストテキストテキストテキスト |
営業時間 | 月~土曜日/9:30~21:00 日曜日/10:00~19:00 |
サイトURL | http://www.bathandbodyworks.com/ |
※アクセス:The Busで行く場合はワイキキ・クヒオ通り山側バス停から8・19・20・23・42番を利用します。
ハワイのロゴ入り雑貨やトロピカル柄の雑貨は、ホノルルらしさが伝わりますね。ホノルルで手に入るさまざまな雑貨の中でも、特に人気のホノルルお土産をご紹介します。
ホノルルに限らずスタバ好きには地域限定品は定番でしょうか。ハワイ。ホノルルならではのかわいい雑貨はお土産にもぴったり!大きく「Hawaii」とロゴが入った陶器製のタンブラーやパイナップル柄のタンブラーなど、いかにも「ハワイに行って来ました!」という商品が特にホノルルお土産として人気を集めています。
インテリアとして飾って置くだけでもかわいく、誰にプレゼントしても喜ばれるホノルルお土産です。
ホノルルでシャツといえばアロハシャツを思い浮かべるでしょう。アロハシャツは南国感満載で気分も高まりますよね。アロハシャツは買うつもりがなくても、ホノルルに着いたら欲しくなってお土産に買ってしまった…なんて経験のある人もいるのではないでしょうか。確かにアロハシャツはホノルルのお土産の大定番ではあります。しかし、ホノルルを離れたら日本ではなかなか着れなかったりするのがアロハシャツ…。そんなアロハシャツより日本でも着られるお土産がこれ。
デザイン・縫製・販売までの全ての過程をハワイで行っている「クレイジー・シャツ」は、アロハシャツはちょっと着ないけどハワイ製のお土産がホノルルで欲しいという方に最適です。アロハシャツではなくともハワイ・ホノルルならではの魅力的なデザインとしっかりとした生地が注目を集めています。アロハシャツは確かにかわいいですが、こちらの方がアロハシャツよりも実用的です。ハワイ・ホノルルの定番アイテムとして世界中から愛されています。宝探し感覚でとっておきの1枚をホノルルで見つけましょう。
ショップ名 | クレイジー・シャツ アラモアナセンター店 |
---|---|
住所 | 1450 Ala Moana Blvd,Ste. 2414 Honolulu, Hawaii 96814 |
電話 | 808-973 -4009 |
営業時間 | 月〜土曜日/9:30〜21:00 日曜日/10:00〜19:00 |
HP | https://www.crazyshirts.com/ |
スーパーマーケットやコンビニなどで手軽に買えるホノルルお土産を紹介します。遅くまで、もしくは24時間営業のお店なのでホノルルお土産購入時の強い味方になります!
職場や学校のバラマキ用ホノルルお土産に10ドル以下で買える物を紹介します。10ドル以下でも味はもちろん、ハワイ・ホノルルの人気お土産なので喜ばれること間違いなしです!免税店で買うよりもコンビニやスーパーで買う方が安くて種類も豊富です。
原料に100%コナコーヒーを使用したコナコーヒーバターは、日本では正規販売されていないホノルルらしいお土産です。コーヒーの酸味とバターのコクが絶妙にマッチ。まるでカフェラテの優しい味なので、老若男女問わず美味しくいただけて、ホノルルお土産として最適。
トーストした食パンはもちろんのこと、スコーンやワッフルなど焼き菓子との相性もばっちり◎マルチユースできるのも人気の理由。
ABCストアやローソンなどで手に入ります。ABCストアでは6パック入りの商品もあり、バラマキ用のホノルルお土産にぴったりです!
世界生産量No.1と言われている「マウナ・ロア」のマカダミアナッツは、ハワイ・ホノルルのお土産の大定番です。ホノルル中どこでも購入することができ、塩やオニオンガーリック・ハニーなど味の種類やサイズが豊富なのも魅力です。
定番のホノルルお土産なので免税店でも購入可能ですが、割高なのでホノルルのスーパーマーケットやコンビニでの購入をおすすめします。男性やお酒が好きな方へのホノルルお土産にもぴったりです。
ハワイのハチミツやマカダミアナッツを入手するならホノルルのお土産屋さんやスーパーもいいですが、ぜひファーマーズマーケットを訪れてみてください。観光を楽しみながら、ハワイ・ホノルルの名産品をゲットできます。
▶ファーマーズマーケットについてはこちら:<KCCファーマーズマーケットだけじゃない!>ハワイ・オアフ島のファーマーズマーケットの特徴や行き方を紹介!
お土産、買ったつもりが忘れてた!なんて事もよくあることですよね。スーパーでも空港でも買えるホノルル定番のちょっと高価なお土産は、職場の上司やお世話になった方におすすめです。
ちょっと変わったホノルルお土産を探しているのであれば、世界最高ランクの幻のはちみつ「Rare Hawaiian Organic White Honey」がおすすめです。この商品最大の特徴はその色にあり、はちみつなのに乳白色です。また、アメリカ合衆国農務省からオーガニック食品としての認定を受けており、本当に身体に優しい商品としても有名です。
希少価値が高い商品のため、日本円にすると約5,000円と少し高めです。ハワイに生息する「KIAWE」という植物からのみ採取でき、ハワイ全土のはちみつのうち、わずか3%しかありません。気軽に渡すホノルルお土産には向きませんが、大切な人や自分へのご褒美に持って帰りたいホノルルお土産です。
お土産と言っても、渡す相手によって違ってきますよね。子供向けのお土産、男性向けのお土産、女性向けのおすすめのホノルルお土産を紹介します。
子供向けのお土産は、やっぱり可愛くて安いお土産ですよね!ホノルルでは、スーパーやドラッグストアに行くと可愛くて手頃なお土産雑貨がたくさんあります。その中から、特に子供のお土産に人気のお土産を紹介します。
ドラッグストアで買える「バンドエイド」は、子供が大好きなディズニー、スヌーピー、スターウォーズ等のキャラクター柄!もちろん、男の子にも女の子にも大人気のお土産です。種類も豊富で、つい自分用のホノルルお土産にも買ってしまいたくなるほどです。かわいい缶に入っているので、バンドエイドを使い終わっても小物を入れたりできて、ホノルルお土産にGood!です。
男性向けのホノルルお土産もファッション系から雑貨など色々なお土産がありますが、男性のお土産って好みにもよるのでちょっと難しいですよね。ハワイらしくて、男性に喜ばれるお土産を紹介します。
ハワイのコーヒーと言えばコナコーヒーが有名ですが、カウ地方で栽培されている希少なコーヒーが「カウコーヒー」です。ハワイでは、上質なコーヒーとして話題になっています。今はまだハワイでしか飲むことは出来ないので、コーヒー好きな人へのお土産に喜ばれることでしょう。男性でもあまりハズレがないお土産ではないでしょうか。
ショップ名 | カウコーヒーミル Ka’u Coffee Mill |
---|---|
住所 | 96-2694 Wood Valley Rd, Pahala, Island of Hawaii, HI 96777 |
電話 | 808-739 -8888 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
HP | http://kaucoffeemill.com/ |
女子向けのホノルルお土産と言えば、やっぱりスイーツは定番お土産ですよね。せっかくなら、美味しくてパッケージもお洒落なお土産が良いですよね。お洒落女子に喜ばれそうなお土産を選んでみました。
ハワイ通の間で人気のザ・カハラ・ホテル&リゾートのシェフが作るチョコレート・マカダミアナッツ。こだわり抜いたハワイ産のマカダミアナッツに最高級チョコレートをコーティング。上質な香りや味わいがお口いっぱいに広がるお菓子です。
サテンのリボンで結ばれたオリジナルデザインのボックスはオシャレでお土産やプレゼントに最適♪ ザ・カハラ・ホテル & リゾート内にある「ザ・カハラ・ブティック」で購入可能です。非常に人気があるお菓子のため、確実に手に入れるには事前予約が必須なお土産です。
ショップ名 | ザ・カハラ・ブティック |
---|---|
住所 | 5000 Kahala Avenue, Honolulu, HI 9681 |
電話 | 808-739 -8888 |
営業時間 | 8:00〜19:00 |
HP | https://jp.kahalaresort.com |
※アクセスはThe Busで行く場合Kalakaua通りとKapahulu通りの間にあるバス停より22番のバスに乗車します。Kahala通りからPueo通りに曲がる手前で下車。そこから徒歩で約15分ほどKahala通りを直進した突き当たりです。
ハワイらしい華やかなパッケージに入った「ハワイアン アイランド ティー」は、トロピカルフルーツの香りのする紅茶です。軽い・小さい・かわいい・美味しい!まさに、女子仲間へのバラマキ用お土産にぴったりです。スーパーでも買えるので、自分用のお土産として全種類買って飲み比べてみるのも良いかも。ホノルルの甘〜いお菓子に合わせたいお土産ですね。
ここではスーパーマーケットを活用した賢いお土産の買い方&お土産を持ち帰る時の注意点をご紹介します。
日本人が、持ち込みを禁止されていると知らずに持ち帰ってしまう可能性があるお土産なども紹介しています。事前にチェックして、せっかく買ったお土産が持ち込めないという事態を防ぎましょう。
センスの良い日用品やハワイ・ホノルルならではの小物・バラマキ用のお菓子などのお土産などを探すのであれば、スーパーマーケットがおすすめ!ハワイらしいお菓子やコスメがどこよりも安い価格で手に入ります。
お土産屋さんなどに置いてある商品と同じ商品をスーパーマーケットで買うとすると、お土産屋さんでは定価でも、スーパーマーケットでは2つ買うと1個おまけでもらえたり、割引で安いことがあります。特にお菓子は定価よりも安い価格で購入できるので、可能な限りスーパーマーケットを利用するとお得にお菓子をゲットできます。
中でも「WHOLE FOODS MARKET 」や「Down to Earth」ではオーガニックに特化した製品やスーパーマーケットオリジナルのオシャレなエコバッグなど、安いだけでなく魅力的な商品がたくさんあります。PB商品(スーパーマーケットオリジナルブランドの商品のことを指します。)も品揃え良く、見ているだけでも充分楽しめます!
WHOLE FOODS MARKET を訪れたい人はぜひカイルアタウン観光も検討してみてくださいね。WHOLE FOODS MARKETだけでなく、かわいい雑貨や小物のお店もたくさんあります。
▶カイルアの人気ショップはこちら:オアフ島・カイルアでショッピングするならココ!人気のショップ6選
肉製品(ハム・ソーセージ・点心など)・果物・植物の種などは、そのまま日本に持ち込むことはできません。ほかにも、調整食料品に分類されるスパイスは野菜もしくは種に分類される場合があるので、安いからといってなんでも買えるわけではないことに注意が必要です。
たとえ、お土産や個人の消費用であっても持ち込み制限を受けることになります。しかし、商品によっては購入国で事前に検疫を受けたもので、日本に持ち込める場合もあります。肉製品や植物を買う場合は、必ず購入前に「検疫対象からどうか」「輸入が停止・禁止されていないか」の2点を確認するように、徹底しましょう。
全ての航空会社での共通事項として、国際線を利用する場合、100ml(g)を超える容器に入ったあらゆる液体物は、航空機内への持ち込みが禁止されています。
日本に持ち帰る手段は、以下の2つです。
確実に日本に持ち帰るのであれば、スーツケースに入れてカウンターに預けておく方が安心だと言えるでしょう。
気になるお土産はありましたか?この記事ではホノルル旅行をよりスムーズで楽しいものにするため、「ハワイ・ホノルルおすすめのお土産10選」を紹介しました。
ホノルルには個性豊かですてきなお土産がたくさんあり、迷ってしまいそうですが、お土産選びは迷っている時間も含めて旅のいい思い出に!一生懸命調べて、渡す相手の事を思い選んだお土産はきっと喜ばれることでしょう。ホノルル旅行、楽しんで来てくださいね。
ハワイ旅行と言えば、「ワイキキビーチ」でゆっくりしたり、ブランドショップが立ち並ぶ「ショッピングセンター」での買い物など、リゾート地ならではの楽しみ方が沢山思いつきますよね。何をするにもリゾート価格で、何となく値段が高い…
ハワイ旅行中の楽しみのひとつであるグルメ。今回はホノルルで絶対に食べておきたいグルメ9選と、人気レストランをご紹介します♪ホノルルでは欠かせないレストランばかりなので、ぜひ予約して行ってみてください。ハワイの朝食にぴった…
たくさんの観光スポットやグルメ、アクティビティが楽しめるハワイ・オアフ島ですが、やはり何と言っても一番の楽しみはビーチリゾートですよね!ワイキキのビーチは有名ですが、ハワイで、いえ全米でもNo.1と言われているビーチにも繰…
アイコンサイアム(ICONSIAM)は、バンコクで今最も旬な商業施設!2018年にオープンしたばかりで、タイ最大級のショッピングスポットとして人気を集めています。高島屋の出店や、巨大な噴水ショーなども話題に。そんなアイコンサイアムに…
ハワイのオアフ島にある「ワイケレ・プレミアム・アウトレット」。こちらは、オアフ島でショッピングを満喫したい方には欠かせない、おすすめのアウトレットモールです。オアフ島の西部に位置しているため、主要観光エリアのワイキキからは…
ハワイ・オアフ島に訪れたら、1日は時間をとりたいショッピング!ハイブランドをはじめ、ハワイならではのブランドが揃うショッピングセンターやモールは、ワイキキ周辺はもちろんのこと、カハラ地区やウエストオアフ地区にも点在してい…