ホノルルで絶対食べたいグルメ!人気レストラン26選を徹底紹介!
ハワイ旅行中の楽しみのひとつであるグルメ。今回はホノルルで絶対に食べておきたいグルメ9選と、人気レストランをご紹介します♪【大人気!予約殺到の名店!】ウルフギャング・ステーキハウス 本場アメリカの老舗で最高級熟成ステーキコ…
ハワイ旅行と言えば、「ワイキキビーチ」でゆっくりしたり、ブランドショップが立ち並ぶ「ショッピングセンター」での買い物など、リゾート地ならではの楽しみ方が沢山思いつきますよね。
何をするにもリゾート価格で、何となく値段が高いイメージがある方も多いかと思います。
今回は、ハワイ旅行に掛かる費用をきちんと知って、少しでもお得にハワイ旅行を楽しむための節約術を紹介していきます!
この記事の目次
まずは、ハワイ旅行で何にどれだけの費用が掛かるかを具体的に紹介していきたいと思います!
安価なプランから少し贅沢なプランまでを金額ごとに紹介していきます。
旅行の予算と照らし合わせながら見てみて下さいね◎
ハワイ旅行の滞在日数で一番人気が高いのが、4泊6日または5泊7日です。
時差の関係で泊数が少なく感じますが、滞在日程まるまるハワイで過ごせますので、ほぼ一週間の旅行ですね!
今回は、初ハワイの方へもおすすめな4泊6日を例に一人当たりの値段で紹介していきます。
できる限り安く済ませるプランの場合
航空券+宿泊費 |
6万円6650円 |
食事代 |
2万円5000円 |
現地交通費 |
4500円 |
ESTA費用 |
1500円 |
合計 |
8万7650円 |
ツアー会社が出している航空券+宿泊費のツアーでは、最安値で4泊6日一人当たり7万円弱のプランがあります。
東京出発のフライトで、座席指定は有料オプションでつけることができます。
ホテルも選択不可ですが、基本的にはワイキキビーチの宿泊で観光へのアクセスも良く安心です◎
食事代や現地交通費などの諸経費を追加して、合計9万円弱とかなりお得にハワイ旅行ができます!
観光ツアーやお土産代は含まれないので、予算内で自分でアレンジするのも楽しい旅行計画になりそうですね!
一般的なプランの場合
航空券+宿泊費 |
10万円500円 |
食事代 |
3万円 |
現地交通費 |
0円(プラン内) |
ESTA費用 |
1500円 |
オプショナルツアー費 |
2万円 |
合計 |
15万2000円 |
直行便でホノルル到着の航空券+宿泊費プラン。
空港からの往復の送迎付で一人当たり10万円弱です。
最安値のプランと比べ、滞在期間中のトロリーバスに乗り放題付きで便利です。
ワイキキのホテルに宿泊で、部屋のスタイルが選択できます。
朝食付きプランで朝ご飯も安心◎食事代は外食やカフェでスイーツを楽しむとして、少し余裕を持って3万円程度。
オプショナルツアーは、半日観光プラン1万円〜2万円が相場です。
その他経費込みで合計15万円ちょっとです。
日本の友人や家族へのお土産代などを追加しても20万円以内で旅行が楽しめそうですね!
少し贅沢な旅行プランの場合
航空券+宿泊費 |
14万円300円 |
食事代 |
3万円 |
現地交通費 |
6000円 |
ESTA費用 |
1500円 |
オプショナルツアー費 |
4万円 |
合計 |
21万7800円 |
まだ予算に余裕があるという方は、ホテルをヒルトンなどの人気ホテルへランクアップ。
ハワイの宿泊費はリゾート地のためランクによりピンキリです。
プラン料金は上がりますが、少し贅沢な旅にするなら旅の疲れを癒すホテルを良いものにするのもおすすめです。
日本からホノルルへの直行便で、空港からの送迎はオプションになりますが一人3,000円程度で追加可能です。
朝食付きはもちろん、プールやフィットネス付などホスピタリティは十分で、ヒルトンホテルの場合一人当たり14万円弱です。
オプショナルツアーは、オアフ島だけでなくハワイ島の火山観光ツアーなど、別の島のツアーに参加してみるのもおすすめ◎
「オアフ島」人気スポット巡りツアー♪ワイキキからの送迎付で交通も安心◎
CMで話題の「モアナルア公園」やオワフ島屈指のビーチ「ノースショア」など、ハワイ旅行で外せないスポットを巡る「超豪華ツアー」です。
ノースショア名物「ガーリックシュリンプ」や、フォトジェニックな街「ハレイワタウン」も堪能♪
日本語ガイドによるツアーで言語の面でも安心です◎
行き帰りの送迎付で至れり尽くせりのツアー内容は必見です!
ハワイ旅行にかかせない費用と言えば、航空券代、宿泊費、食費などですよね。
ここでは項目ごとに、節約ポイントを交えながら、それぞれかかる費用を解説していきます。
とにかく予算を押さえて安くハワイを楽しむなら、まずは航空券の選び方。航空券代金は時期にもよりますが、航空会社の選び方で大きく金額が変わります。
ハワイ行きの航空券の相場は、燃油サーチャージ代などを含めて直行便でだいたい10万円ほどです。
大手ではなく、ジェットスターなどの格安航空の選択すれば、さらに金額を抑えることができます。
日にちによってはジェットスターで往復(オアフ直行便)3万円で行ける日もありますので、個人手配する場合は、安く行ける日を探してみてください♪
ホテル代はランクや宿泊地によって金額が大きく変わり、正直ピンキリです。
ハワイ初心者にもおすすめのワイキキ4つ星ホテルで1泊1万5000円くらい。
1泊1万5000円と6000円では、4泊分となると2万円近くもの節約になりますよね。
格安ホテルを探したり、グループ旅であればエアビー&ビーを駆使したりすれば、ハワイでも1万円以下など格安で宿泊することができます!
おひとりさま旅行などドミトリーも視野に入れるのであれば、さらに安く抑えられます。
ドミトリーは世界各地から来ている沢山の人との出会いもあり、ホテルへのこだわりがなければおすすめです◎
ハワイ渡航の際はアメリカの法律にならい、旅行者向けのビザ免除プログラム「ESTA」の取得が必須です。
ESTAの申請には14ドル(約1500円)が掛かります。
自分で申請すると1500円で程で済みますが、代行サービスなどに頼むと7000円ほどが相場です。
ESTA申請はオンライン上で行うことができます。
日本語表記での申請フォームもありますが、パスポート情報などの入力は英語になります
。申請方法の解説もありますので、この機会に是非ご自身でチャレンジしてみるのも良いかもしれませんね!
ESTAの申請にはパスポートを用意の上、渡航の3日前までに済ませていくことがおすすめです◎
ハワイでどうしても高くついてしまうのが食事代です。
外食で済ませるとすると、朝食や昼食はカフェで1500円程度、夜ご飯はレストランで3000円くらいと1日あたり6000円くらいです。
毎日外食や飲み歩きをするのではなく、ABCマートなどのコンビニエンスストアやスーパーで買うとレストランよりは安く抑えることができます。
部屋にキッチンがついていれば、ハワイならでは食材を買って来て料理をするなど、別の旅行の楽しみ方にもなりそうですね!
旅行先で現地の移動にはタクシーが便利ですが、毎回移動にタクシーを使ったらいくらあっても足りないですよね。
ハワイ旅行で交通費を抑えるには、バスがおすすめです◎
「The Bus」の1日乗り放題券は$5.5ほどとかなりお得で節約にぴったりです。
ハワイの一般的な旅行代金の相場は、プランを使って20万円程度です。航空券から現地交通費まで、できるだけ節約するとかなり安く渡航が可能です!
個人でプランを組んで節約旅行を計画するのもお得に旅行ができるポイントになりそうですね◎
ハワイ旅行を楽しむ上で、あれば便利なものや安心なものをご紹介していきます。
ハワイは人気リゾート地で、多くの観光客が訪れます。基本的には治安は良いですが、観光客を狙った犯罪は少なからず起きています。
アメリカの医療費は日本に比べかなり高額であり、その中でもハワイは特に高いです。渡航の際は、「携行品損害」と「医療補償」を主な旅行保険と考え、事前に保険に加入しておくと安心です◎
空港でも代理店で加入が可能なほか、事前に自宅でもインターネットで加入することができます。
金額は4泊6日プランで2,300円くらい〜が相場です。
オプションでwifiルーターがついていたり、渡航日程の変更に対応する会社もあります!
まずはネットで検索してみてご自身の旅行プランに合った保険に入ることをおすすめします。
ハワイ旅行で、日本にいるみんなが楽しみにしているのがお土産ですよね。
激安でハワイへの旅行を考える場合は、たっぷり写真を収めてくることも素敵なお土産になりそうです
。少し予算に余裕があるようであれば、ハワイにはおすすめの土産が沢山あるのでオプションとして考えても良いでしょう◎
女子に人気の「ハワイアンホースト」のマカデミアチョコレートや、「ビッグアイランドキャンディーズ」のショートブレッドクッキーは職場や友人のお土産にもとても喜ばれます。
ハワイに行くなら是非観光を!
ビーチでゆっくり過ごしたりお洒落なカフェ巡りをするのも良いですが、ハワイへ行ったら日本では味わえないたっぷりの自然と触れ合うこともおすすめです◎
オアフ島で巡る人気名所やファーム観光、星空観測などのハワイならではの自然観光プランは半日で楽しむことができます。
オプショナルツアーの相場は、一人当たり1万円〜2万円程です。
時間に余裕がある方は、ハワイ島まで足をの伸ばして火山観光を楽しむのもおすすめです◎
ハワイでせっかく素敵な写真を撮ったら、SNSにアップしたり友人とシェアしたりしたいですよね。
海外旅行の際に位置情報が分からなくなってしまったら、スマホの地図は必須アイテムです。
ハワイでの旅行へは、持ち運びも楽なWi-Fiルーターがおすすめです◎
4泊6日など1週間ほどの旅行日程であれば、レンタルが一番お得です。1日当たり1000円程度で借りることができます。
会社によりオプションや金額が異なります。
「イモトのWiFi」や「アロハデータ」はシンプルで分かりやすく、なにが良いか分からないという方へもおすすめです◎
事前に申込を済ませ、日本の空港やハワイ現地の空港で受け取ることができる会社もあります。
ハワイ旅行へ行くなら、「春休みが明けた4月〜ゴールデンウィーク前」または「ゴールデンウィーク明け〜夏休み前」がおすすめです◎
単純に渡航する人が少ないので、航空券や宿泊費のほかツアー料金が下がります。
ゴールデンウイークや年末年始になると2倍ほどに跳ね上がりますのでかなりの節約になります◎
できるだけ予算を抑えて旅行するならこのシーズンがおすすめです!
同じシーズンでも、旅行金額に大きく差が開くことがあります。
これは現地で開催されるイベントの影響などもありますが、実は旅程の曜日が関わってきています。
日本発を金曜に設定するよりも土曜や日曜に設定する方が、渡航客が少なく金額を安く済ますことができます。
お仕事務めの方は有給が取れるのであれば、平日旅行がおすすめです。
ハワイ旅行の旅費は、時期や旅行の目的・ランクによってピンキリです!
航空券はLCCなどの格安便で抑え、宿泊施設はエアビーアンドビーやコンドミニアムを使うとかなり安く抑えられます。
旅行会社でお得なツアーを探すのもひとつの手段です。
学生割や旅行時期によってお得なオプションがついていることもありますので、是非チェックしてみてください◎
航空券やホテル代を安く済ませて、その分お土産やオプショナルツアーで、さらに充実したハワイ旅行にするのも素敵ですね!
是非、節約術を駆使してお得で楽しいハワイ旅行にしてくださいね♡
オアフ島の名所巡り&ハワイの夜空を眺める豪華ロマンチックツアー♪
サーフィンの聖地「ノースショア」で歴史を巡るオアフ島観光ツアーです。コーヒーファクトリーの見学や隠れ家的ビーチなど、大人のゆったり観光にもおすすめ◎ハワイならではのディナーを楽しんだあとは、ここでしか見られない夜空を埋め尽くす星空観測♪プライベート空間でのスターゲイジングは、とってもロマンチックで一生の思い出になりそうです♡
ハワイ旅行中の楽しみのひとつであるグルメ。今回はホノルルで絶対に食べておきたいグルメ9選と、人気レストランをご紹介します♪【大人気!予約殺到の名店!】ウルフギャング・ステーキハウス 本場アメリカの老舗で最高級熟成ステーキコ…
沢山の観光スポットやグルメ、アクティビティが楽しめるハワイ・オアフ島ですが、やはり何と言っても一番の楽しみはビーチリゾートですよね。ワイキキのビーチは有名ですが、ハワイで…いや全米でもNo.1と言われているビーチにも繰り出し…
ハワイ州オアフ島にある"ダイヤモンドヘッド"はリゾート地であるワイキキとも近く、アクセス良好!年間を通して世界各国の観光客が訪れています。ダイヤモンドヘッドではトレッキングと絶景が楽しめますが、特に山頂の展望台から見る景色…
タイで大人気のアクティビティといえば象乗り!象の背中に乗って、タイの町並みをゆっくりと観光してみませんか。バンコクから日帰りで行ける距離にも、象乗りが体験できるスポットは存在します!そこで今回は、バンコクから行ける、おす…
タイのサムイ島は、タイを代表するビーチリゾート地!大自然の中でマリンスポーツを楽しむもよし、水族館やサファリパークで動物と触れ合うもよし。そんなサムイ島のおすすめ観光スポットやアクティビティ、おすすめホテルをまとめました…
エンターテイメントの街、ラスベガスに滞在の際は少し足を伸ばして大自然が広がる絶景スポットに出かけませんか?ラスベガスから日帰りで行けるエリアには、世界遺産グランドキャニオンをはじめ一生に一度は見ておきたいと思える絶景スポ…