ブラジル
の
現地オプショナルツアー

2016年にリオ・デジャネイロでオリンピックが開かれてから、さらに注目を浴びているブラジル。まだ観光地としての馴染みは薄いですが、オリンピック、また2014年に開かれたサッカーワールドカップを観戦に多くの観光客が訪れました。スポーツだけでなく、世界三大瀑布であるイグアスの滝やあのボリビアのウユニ塩湖に次ぐ絶景と言われているレンソイス・マラニャンセス国立公園などの美しい自然も。リオデジャネイロには、シンボルマークであるキリスト像が建つ「コルコバードの丘」やグワナバラ湾の「サンルイス要塞」などの観光スポットが有名です。またブラジルのグルメは何と言ってもシュラスコやリングイッサなどの肉料理。元気で陽気なブラジル人のエネルギーの源に迫る、美味しくて、陽気な旅へ出かけましょう。
ブラジルへは飛行機で約22〜24時間。アメリカを経由していく方法と、ヨーロッパを経由していく方法の2種類があります。日本の裏側というだけあって少しいくのは大変ですね。日本の裏側であるブラジルは、昼夜も真逆、季節も真逆です。ただし、ブラジルは一年を通して蒸し暑く、常に20度を超えています。そんなブラジルの人々は陽気で、おおらかな人ばかり。ブラジルのダンス、サンバもそんな人々の陽気さを表しているようです。シュラスコなどのがっつりとしたブラジル料理を食べて、ブラジルの大自然を満喫、誰もが聞いたことのなるボサノヴァ「イパネマの娘」で人気のコパカバーナ海岸でのんびりリラックス、ブラジルのサンバカーニバルで元気をもらったり。このエネルギッシュな国であなたも思いっきりはしゃいでみませんか?