ダイビングの魅力の一つは、水中の生物を間近でみたり、触れ合えたりすることだと思います。特にオアフ島のダイビングポイントは、透明度が高いので、海の生物もはっきりと見ることができます。ダイビング客に人気のウミガメは、静かな場所では高確率で見つけることができます。逆に見つけたらかなりレアなのが、モンクシールというハワイ固有種のアザラシです。絶滅が危惧されており、世界で1000頭ほどしかいないと言われています。もし出会ったらとてもラッキーですね!ハワイは固有種も多く、古代にハワイの人は自然や動植物を崇拝し、あらゆるものに神が宿ると考えていました。その文化は今も残っており、絶滅危惧種の保全には力を注いでいます。熱帯雨林や火山の溶岩などのような自然環境があるからこそ、珍しい固有種が生まれたと言われています。動物を見つけた際は、マナーを守って楽しみましょう。