他にも、「象牙透彫雲龍文套球」や「彫橄欖核舟」、「毛公鼎」などもぜひ見ておきたい作品となっています。館内では日本語も利用できるオーディオガイドのレンタルも利用できます。気になる作品の歴史や特徴などを詳しく知ることで、より博物館の滞在が楽しくなりますね。博物館内のミュージアムショップでは、展示作品をモチーフにしたお土産も販売されているので、家族や友人へのお土産にもおすすめです。もちろん、自分へのお土産もお忘れなく!博物館までの行き方にはいくつかの方法がありますが、もっとも便利なのがMRT淡水信義線を利用する方法です。MRT士林駅で下車し、紅30バスに乗り換えて故宮博物院正館入口で下車すると、博物館はすぐ目の前です。さらに、台北にある国立歴史博物館や国立台湾博物館、台中の奇美博物館、台南の国立自然科学博物館、国立海洋生物博物館など、台湾全土には実にたくさんの博物館があります。特に、奇美博物館や国立海洋生物博物館などは、小さい子供でも思いっきり楽しめると人気なので、親子連れの旅行にもぴったりですね。大人も子供も大満足の台湾旅行になるでしょう。博物館めぐりを台湾の観光旅行の目的にしてみても面白いはずです!